1. 宅建倶楽部

  2. 宅建講師のメッセージ・トップ

  3. 楽に合格する話

独学で宅建合格を目指す虎の皆さんへ

(1)

野生のサルは、木の上で群れをなして生活してるので、サルの天敵は、木登りをするネコ科の大型動物、例えば虎(トラ)ということになります。

ある時、サルの群れが虎に襲われました。
この時、サルは、クモの子を散らしたようにいっせいに逃げるでしょうか?

動物行動学の研究によれば、答はノーです。
いっせいに逃げるどころか、代わる代わる、虎に近づいて行ったりするそうです。

(2)

こういう行動に出られると、襲う側の虎は「ここにも美味しそうなサルがいる!あそこにもいる!」という状況で、マトを絞れなくなります。

そして結局のところ、狩りをあきらめざるを得ない状況に陥るそうです。

(3)

迷物講師は2023年の11月のある日、千葉県の津田沼駅前の大型書店で、1時間以上掛けて宅建試験の参考書・過去問集を立ち読みして来ました。

2022年の同じ頃にも増して、宅建関連の書籍は百花繚乱状態!
ずいぶん増えましたね。

そこで、ふと思いました。
独学を目指す宅建受験者の皆さんって、結構大変なんだなぁ~と…。

「ここにも良さそうな本がある!あそこにもある!」という状況で、マトを絞れなくなっちゃうんですね。
サルを襲う虎の気持に似たものがあることでしょう。

(4)

動物行動学では、サルがなぜあのような自殺的行動とも言える進化をとげてきたか、古くからの謎だそうです。

でも、宅建関連の書籍の氾濫は理由が明快
わが国が自由主義経済で動いていて憲法でも出版の自由が保障されてるからですね

おまけに現代はIT社会。
書籍が出版されるたびに、ご丁寧に、メルマガで知らせてくれる関係者までいます。

独学で宅建を目指す虎の皆さん!

宅建の本なんて、大手予備校以外は、自費出版です。
著者の儲けが1冊せいぜい300円だとしても、虎である皆さんは、宅建試験業界のサルに奉仕する必要なんか全然ないですヨ!(笑)


2009年03月01日(日)記
2010年11月12日(金)追記
2023年11月11日(土)追記



ページのTOPへ