1. 宅建倶楽部

  2. 宅建講師のメッセージ・トップ

  3. 講座・教材の話

上げ底二話


上げ底とは、御存知の通り、実際より中身を良く見せかけることの例えです。
 
(第一話)

同業他社の動向を探るため、某大手の学校(資格の予備校)の通信教材の案内書を取り寄せました。
90分のガイダンステープが付いていたので、「さすがスゲー!」と思い聞いてみると、吹き込まれていたのはA面だけ。
B面は何も入ってませんでした。

それもA面は、学校のパンフをほとんど棒読みしただけ。
これって上げ底ですよネ。
 
(第ニ話)

奥さんに頼まれて近所のスーパーにタラコを買いに行きました。

立派なタラコが三腹で290円。
これは安い! と買ってきたら、一腹が半身に切ってあり実質は一腹半の値段でした。
詐欺だ!と息巻く私に 「裏の表示を良く見てみなさいよ」と奥さん。

「んー? ナルホド!」
良くみりゃ確かに、「品名:無着色タラコ(切り込み)」との表示がある。
切り込みというのは、一腹が半身に切ってあるという意味だそうで…。

半身スタイルの上げ底って、栗蒸し羊羹の栗だけだと思ってた私は、やっぱり勉強不足なのでしょうか?

平成14年1月10日(木)記



講座・教材の話【宅建講師message】に戻る