投票所入場券なんか持参しなくても投票できる

きょうは衆議院議員選挙の日。午後8時まで投票できます。

ところで,今日は仕事で出勤しているが,投票所入場券(ハガキ)は自宅に置いてきちゃった! という人も案外いるでしょう。
でも,投票所入場券なんか持参しなくても投票できます。
とにかく投票所に行きましょう。 自宅に戻る必要はないです!

この入場券は,選挙人名簿との対照をスムースに行うためのものに過ぎません。
したがって,それがなければ投票できないというものではないのです。
一般の入場券とは違います。

手ぶらで行っても全然問題なし。
運転免許証等の身分証明書も不要です。
本人確認のため,せいぜい生年月日を言わされるくらいです。

平成17年9月11日(日)記



その他【宅建講師message】に戻る