東京地検特捜部の周辺情報

ライブドア問題に対してどこまで踏み込めるか,
東京地検特捜部には大いに期待したいです!

ところで,
検察庁に所属する検察官は,非常に少ないです。
人口比でアメリカの12分の1,ドイツの7分の1しかいません(日本弁護士連合会の資料)。

具体的には,全国で2100人しかいません。
そのうち900人は,司法試験合格を経ずに内部試験で検事になった人です。ちなみに警察官の総数は25万人。
このような台所事情の中,東京地検特捜部は頑張っていると思います。
報道では,「100人」体制でライブドア問題の捜査をしていることになっていますが,これは,検事が100人参加しているという意味じゃないです。
東京地検特捜部には多い時で検事が40人しかいないので,検察事務官を含めて100人という意味です。

東京地検特捜部は,部長以下,次の三班に分かれて仕事をしています。
・ 特殊直告一班
・ 特殊直告ニ班
・ 財政経済班
そして,複数いる副部長が各班を統括しています。

特殊直告班は,贈収賄事件を主に担当します。
財政経済班は,大型脱税や証券取引法違反事件を主に担当します。

ライブドア問題は,証券取引法違反事件なので本来は財政経済班の担当です。
でも大事件の様相を呈してきたので,一つの班だけじゃ手に負えません。
そこで,上の班の構成は現在解体されていて,地検特捜部の職員の8割くらいが投入されているようです。

捜査状況は特捜部長から東京地検トップ(東京地検検事正)にそのつど報告されます。
さらに,社会的な関心が高い本件については,最高検察庁,東京高等検察庁,東京地検の首脳たちが一堂に会する「検察首脳会議」で,最終的な方針が決定されるようです。

法制度上,検察庁は法務省に属する役所ではありません。
政治の影響をなくすため,法務省から独立した機関になっています。
そこで,検察のトップである検事総長には,事務次官(官僚トップ)より数段上の格付けがされています。

いまの検事総長も,
 ・平成11年 法務事務次官
 ・平成14年 最高検察庁次長検事
 ・平成15年 東京高検検事長
 ・平成16年 検事総長
というコースをたどってきた人です。

がんばれ検察!

平成18年2月7日(火)記



その他【宅建講師message】に戻る