(1)ドラゴン桜
「社会のルールってやつは,すべて頭のいいやつが作ってる。そのルールは,頭のいいやつに都合のいいように作られてるんだ。そして,都合の悪いところはわからないように隠してある。つまり,お前らみたいに頭使わずに面倒くさがってると,一生だまされるんだよ。だまされたくなかったら,損して負けたくなかったら,お前ら,勉強しろ!」
これは,人気漫画でテレビドラマにもなった「ドラゴン桜」での桜木健二先生の名セリフです。
(2)名ばかり管理職
今年の春,NHKが「名ばかり管理職」という番組を放映した頃から,私の周囲では,これがいつも話題になってました。
十分な権限や裁量もないのに管理職として扱われ,残業手当も支給されないまま過酷な長時間労働を強いられる。
これが「名ばかり管理職」ですね。
この問題の背景には,正社員の扱いに対する経営者のホンネが見え隠れしてます。
それは,激しい競争で(例:チェーンストア業界での出店や価格をめぐる激しい競争で),正社員の「人件費を最小限にとどめたい」という,企業側の思惑です。
(3)正社員の首切り
おととい(12月9日),「ソニー,正社員を含む1万6千人の大量リストラ」というニュースが世界を駆け巡りました。
もはや世界のソニーでさえ,「人件費を最小限にとどめたい」という域を超えて,「正社員そのものの首切り」に走り出す始末。
これが呼び水となって,他の大企業も,正社員の首切りに走り出さなければいいが,と私はとても心配してます。
「名ばかり大企業」が増えないことを祈るのみです。
(4)宅建受験者の皆さんへ
冒頭の「ドラゴン桜」に戻りますが,「社会のルールってやつは,すべて頭のいいやつが作ってる。そのルールは,頭のいいやつに都合のいいように作られてるんだ。そして,都合の悪いところはわからないように隠してある。」というセリフは,ほとんど正しいと思います。
そして,「一生だまされるんだよ。だまされたくなかったら,損して負けたくなかったら,お前ら,勉強しろ!」というセリフの部分は,もっと正しいと思います。
と我にかえって,宅建受験者の皆さんへのメッセージ。
勉強しましょ!
平成20年12月11日(木)記
その他【宅建講師message】に戻る