1. 宅建倶楽部

  2. 宅建講師のメッセージ・トップ

  3. 楽に合格する話

宅建試験における基本とは何か

(1)

宅建試験における基本とは何でしょうか?
電話サポートならまだしも、このような公の場で、一般的な答を出すのは極めて困難です。

なぜなら、基本という言葉自体が非常に抽象的だからです。

誰でも、身近な人から、
・ 恋愛を成功させる『基本』って何?
・ 仕事を成功させる『基本』って何?
・ 景気を好転させる『基本』って何?
と質問されても、スグには答えられないでしょう。

それと同じ。
『基本』という言葉が、あまりにも抽象的すぎるんですね。

(2)

さらに突っ込むと、基本という言葉はその抽象性ゆえ法則化(誰がやっても同じ結果が出るようにすることができません

つまり誰にでも当てはまる宅建試験における基本なんかもともと存在しないということです

(3)

もっと突っ込むと、基本という言葉はその抽象性ゆえ、イロイロなジャンルに分かれます。

例えば、
・ 教材の選び方の基本
・ 勉強の心構えの基本
・ 法律の発想法の基本
・ 時間の使い方の基本
・ 民法的な知識の基本
・ 農地法の知識の基本
などイロイロです。

無能な関係者は、それらを全部ひっくるめて「宅建は基本が大切です」あるいは「基本的な問題を落としてはダメです」と言うだけでオシマイ。

というより、この抽象性を逆利用して受験者をケムに巻き、金もうけのネタにしてる人までいます。

(4)

結論として、私がこのような公の場で言えるのは、こうです。

基本という言葉自体が非常に抽象的で、かつ、法則化ができない以上、結局は、基本は受験者自身が自分でつかむしかないです。

このメッセージを含めた私の著作物の全部は、そのヒントにして頂くために書いてます。


2009年02月09日(月)記
2009年12月04日(金)追記
2023年11月11日(土)追記



ページのTOPへ