1. 宅建倶楽部

  2. ブログによらない宅建講師のメッセージ・トップ

  3. 業界を斬る

予備校関係者の叫び

小口様

はじめまして※※※※と申します。

先生の日記・コラムを読んでいて、非常に共感を受けた記述がありました。

カス講師の存在は宅建の学校・予備校・スクール側の研修不足が主因。 どこの学校も同じ。儲けたかったら人を育てないとね。平成17年1月記

わたしは実務のかたわら、某大手資格専門学校で講師業(非常勤)をおこなっておりますが、先生のおっしゃるとおりです。

棒読み・マーカーのカス講師ばっかりです。

先生のご指摘のとおり、わたしも講師の研修不足が原因だと思います。
ただ、今後もこの状態の改善は期待できないと思います。

というのは、学校の管理職の者に話を聞いたのですが、学校経営者も講師の質が悪いということは重々承知している。
しかし、それでもオッケーという経営判断らしいのです。

たとえ本校の講師の質が悪く他校に乗り移ったとしてもそこの学校の講師もまた質が悪いのであるから結局どこも同じであるよって受講生に講師の実力差によって学校を選ぶという選択肢はない結局講師による差別化の必要性は無い講師研修などという余分な経費をかける必要がない!」
とのこと。

ですから、本校では他校との差別化で受講料を若干安めにして、大量集客を図っています。

ざっくり簡単にいうと、「安かろう悪かろうでオッケー」ということです。
受講生がかわいそうです・・・。



ページのTOPへ